H-1Bビザ申請手続の改正 Dec 17, 2018 今年最後のじんけんニュースになりました。じんけんを通じて、抽選永住権に申請され、永住権を手にされた方々はおめでとうございます。人生には色々なストーリーがあり、色々な… 続きを読む H-1Bビザ申請手続の改正
投稿者: jinkencom
jinkencom について
JINKEN.COMの運営者であり、カリフォルニア州弁護士として活躍中の鈴木淳司弁護士のブログです。「移民法ブログ」では米国の移民分野についてホットな話題を取り上げて月に一度更新、「アメリカ法律ノート」は広くアメリカの法律相談に答える形で、原則毎週更新しています。なお、本ブログの著作権は著者に帰属します。
*たびたび法制度が変わりますので、最新情報をご確認の上、手続きされてください。
アメリカで事業買収(3)_1141
法律ノート 第1141回 弁護士 鈴木淳司Dec. 21, 2018 今、アメリカでは調理を簡単にするための圧力がかけられるポットが売れています。私も手に入れ、「ヨーグルトモード」を利用して、納豆をつくってみたら大成功… 続きを読む アメリカで事業買収(3)_1141
DV2019【2019年2月の面接予定】グリーンカード抽選
【DV-2019面接の状況】 *このケースナンバーは、2018年5月に当選発表があったDV2019に関するものです。 DV2020は、2018年10月3日〜11月8日までが応募期間となっていたプログラムです。当選発表は、… 続きを読む DV2019【2019年2月の面接予定】グリーンカード抽選
アメリカで事業買収(2)_1140
法律ノート 第1140回 弁護士 鈴木淳司 Dec 15, 2018 アメリカで事業買収(2)_1140 飛行機の機内で忘れ物が見つかり、わざわざ引き返したというニュースがありました。忘れ物は人の心臓。見つけた人もびっく… 続きを読む アメリカで事業買収(2)_1140
アメリカで事業買収_1139
法律ノート 第1139回 弁護士 鈴木淳司 December 08, 2018 アメリカで事業買収_1139 私が所属する事務所の脇に、カリフォルニア州ではじめてとなる、レジのないスーパーができました。結構ニュースにもな… 続きを読む アメリカで事業買収_1139
過去の薬物使用歴とアメリカ入国(2)_1138
法律ノート 第1138回 弁護士 鈴木淳司December 4, 2018 やっとベイエリアにも雨の恵みがもたらされましたが、今度は体の調子を崩す人が周りに増えました。自然と人間の付き合いというのは、両者にとってなかなか… 続きを読む 過去の薬物使用歴とアメリカ入国(2)_1138
過去の薬物使用歴とアメリカ入国(1)_1137
法律ノート 第1137回 弁護士 鈴木淳司Nov 26, 2018 北カリフォルニアの大火事は、嵐の訪れによって一時的な落ち着きがもたらされましたが、今度は土砂崩れの被害が憂慮される事態になりました。災害は続いています。… 続きを読む 過去の薬物使用歴とアメリカ入国(1)_1137
米国で非営利団体を設立したい(4)_1136
法律ノート 第1136回 弁護士 鈴木淳司Nov. 20, 2018 北カリフォルニアの山火事による煙がベイエリアを覆っています。一時、「重度の健康への悪影響」という状況に至りました。私の所属する事務所も健康被害を考え… 続きを読む 米国で非営利団体を設立したい(4)_1136
米国で非営利団体を設立したい(3)_1135
法律ノート 第1135回 弁護士 鈴木淳司Nov. 14, 2018 サンフランシスコを挟んで南北で州にとって過去最悪の火災が発生しています。死者も、滅失・毀損した建物も多く、憂慮する事態です。 大統領は、火災発生か… 続きを読む 米国で非営利団体を設立したい(3)_1135
大統領令による出生地主義の制限について_1134
法律ノート 第1134回 弁護士 鈴木淳司Nov.6、2018 今回は、皆さんからの質問にお答えするのを一度休ませていただき、法律に関する最近のトピックを考えてみたいと思います。 大統領令による出生地主義の制限について… 続きを読む 大統領令による出生地主義の制限について_1134