じんけんニュース 02-25-2024 弁護士 鈴木淳司Feb 26, 2024 今回は、あまり弁護士としてはかかわらないJビザについて考えてみたいと思います。 今回のじんけんニュース(国際弁護士ブログ)の内容については… 続きを読む Jビザ-自国滞在義務など
タグ: 弁護士
アメリカ_相続財産管理人への報酬(2)_1405
法律ノート 第1405回 弁護士 鈴木淳司Feb 18, 2024 最近では、私のアンテナが鈍っているのかもしれませんが、法律系のピンとくる映画がありませんでした。弁護士ドラマというのは、やはり法廷を実際にやるのとはち… 続きを読む アメリカ_相続財産管理人への報酬(2)_1405
弁護士を騙る詐欺について注意喚起(2)_1404
法律ノート 第1404回 弁護士 鈴木淳司Feb 10, 2024 前回、私の所属する法律事務所を語った詐欺が起こっているということを法律ノートで書いて注意喚起をしました。今回はその後についてもう一度注意喚起を含めて考え… 続きを読む 弁護士を騙る詐欺について注意喚起(2)_1404
弁護士を騙る詐欺について注意喚起(1)_1403
法律ノート 第1403回 弁護士 鈴木淳司Feb 4, 2024 前回から新しい質問にお答えし始めましたが、少々緊急性が高く、読者の方にも周知させていただきたいことがありまして、一回皆さんからいただいている質問にお答えす… 続きを読む 弁護士を騙る詐欺について注意喚起(1)_1403
アメリカ_相続財産管理人への報酬(1)_1402
法律ノート 第1402回 弁護士 鈴木淳司Jan 29, 2024 先週は、友人の弁護士がオーストラリアと日本からベイエリアに遊びに来ていたので、ご飯を一緒に食べたりして、久しぶりに話に花が咲きました。長いコロナ禍を経… 続きを読む アメリカ_相続財産管理人への報酬(1)_1402
アメリカの商標登録(1)_1400
法律ノート 第1400回 弁護士 鈴木淳司Jan 14, 2024 アメフトのシーズンも大詰めになりました。毎年のことなのですが、この寒い季節によくやるな、と思ってしまいます。選手も怪我が多くなってきます。今週末、カンサ… 続きを読む アメリカの商標登録(1)_1400
カリフォルニア州で2024年に発効した新法について_1399
法律ノート 第1399回 弁護士 鈴木淳司Jan 7, 2024 2024年はじめての法律ノートです。読者の皆さん今年もよろしくお願いいたします。 皆さんにとって平穏な年始のスタートになりましたでしょうか。今年は元旦… 続きを読む カリフォルニア州で2024年に発効した新法について_1399
アメリカで自転車事故(2)_1395
法律ノート 第1395回 弁護士 鈴木淳司Dec 2, 2023 私の友人がアジアに出張中にトコジラミが流行っていて、刺されて痒くてたまらないと言っていました。温暖化というか、今年は暑い日が続いたので、トコジラミの生息… 続きを読む アメリカで自転車事故(2)_1395
アメリカで自転車事故(1)_1394
法律ノート 第1394回 弁護士 鈴木淳司Nov 26, 2023 アメリカではサンクスギビングに突入、そしてホリデームードですが、世界情勢を見ると、ウクライナ・ロシアだけではなくイスラエル・ハマスの戦争があり、平穏に休… 続きを読む アメリカで自転車事故(1)_1394
デジタル化で一区切り_1389
法律ノート 第1389回 弁護士 鈴木淳司Oct 23, 2023 前回の法律ノートの続きを書こうと思っていたのですが、先週私にとっての「一区切り」がついたので、そのお話をさせてください。来週、いただいている質問である会… 続きを読む デジタル化で一区切り_1389