ビザ保持者のアメリカ国内転職

じんけんニュース 12-23-2022 弁護士 鈴木淳司  今年最後のじんけんニュースになりました。皆さん今年もじんけん、そしてスタッフ一同色々お世話になりました。来年もどうか宜しくお願いいたします。  今年はまだ、パン… 続きを読む ビザ保持者のアメリカ国内転職

就労ビザ申請の傾向

じんけんニュース 弁護士 鈴木淳司 09-26-2022 バイデン大統領は、コロナのパンデミックは収束した、とインタビューで明言していましたが、懐疑的な人も多いのではないでしょうか。私も先週オミクロン対策ワクチンというこ… 続きを読む 就労ビザ申請の傾向

米国で非営利団体を設立したい(4)_1136

法律ノート 第1136回 弁護士 鈴木淳司Nov. 20, 2018  北カリフォルニアの山火事による煙がベイエリアを覆っています。一時、「重度の健康への悪影響」という状況に至りました。私の所属する事務所も健康被害を考え… 続きを読む 米国で非営利団体を設立したい(4)_1136

米国で非営利団体を設立したい(3)_1135

法律ノート 第1135回 弁護士 鈴木淳司Nov. 14, 2018  サンフランシスコを挟んで南北で州にとって過去最悪の火災が発生しています。死者も、滅失・毀損した建物も多く、憂慮する事態です。  大統領は、火災発生か… 続きを読む 米国で非営利団体を設立したい(3)_1135

H-1B専門職ビザ申請、大統領令の影響

H-1B専門職ビザ申請、大統領令の影響 Nov 28, 2017 2017年4月18日発効の大統領令 2017年4月18日、トランプ大統領は大統領令に署名し発効しました。 「Buy American and Hire A… 続きを読む H-1B専門職ビザ申請、大統領令の影響

アメリカで転職する際の注意点(3)_961

法律ノート 第961回 弁護士 鈴木淳司Oct 17, 2015  子供の頃、ダンボールに入ったみかんをコタツで食べながらテレビを見る、というのが、ある意味冬のお約束のようになっていたことを最近TPPが合意に至ったという… 続きを読む アメリカで転職する際の注意点(3)_961

アメリカで転職する際の注意点(2)_960

法律ノート 第960回 弁護士 鈴木淳司Oct 9, 2015  日本人がノーベル賞に続けて選ばれましたが、何よりも大事なことは物事に興味を持って続けるということなのですね。継続は力なり、というのは秀逸なことわざなのです… 続きを読む アメリカで転職する際の注意点(2)_960

アメリカで転職する際の注意点(1)_959

法律ノート 第959回 弁護士 鈴木淳司Oct 6, 2015  すっかり天気が秋らしくなってきました。今年、カリフォルニアは雨が少なかったので、これから雨が多くなってくれることを望んでいます。冬に山間部にどの程度雪が降… 続きを読む アメリカで転職する際の注意点(1)_959