法律ノート 第1025回 弁護士 鈴木淳司 September 21, 2016 「弁護士費用ー成功報酬か否か」[2] 前回から考えてきた「最近、日本から米国に進出… 続きを読む 「弁護士費用ー成功報酬か否か」[2]
投稿者: jinkencom
jinkencom について
JINKEN.COMの運営者であり、カリフォルニア州弁護士として活躍中の鈴木淳司弁護士のブログです。「移民法ブログ」では米国の移民分野についてホットな話題を取り上げて月に一度更新、「アメリカ法律ノート」は広くアメリカの法律相談に答える形で、原則毎週更新しています。なお、本ブログの著作権は著者に帰属します。
*たびたび法制度が変わりますので、最新情報をご確認の上、手続きされてください。
「弁護士費用ー成功報酬か否か」[1]
法律ノート 第1024回 弁護士 鈴木淳司 September 13, 2016 ずいぶん今週に入って涼しくなってきました。フットボールシーズンが始まると、秋だなぁ、と思うのはアメリカに住んで… 続きを読む 「弁護士費用ー成功報酬か否か」[1]
コンサルタントのアドバイスミス、責任は?[2]
法律ノート 第1023回 弁護士 鈴木淳司 September 06, 2016 レーバーデーで三連休でした。一年のなかで9月が平均的に一番暑いサンフランシスコ・ベイエリアは良い天気に恵まれ、私もゴルフで気… 続きを読む コンサルタントのアドバイスミス、責任は?[2]
イベント参加に向けたビザ
Sep 03, 2016 米イベントへの日本からのスタッフ派遣 最近は、国境を超えて色々なイベントが行われるようになってきました。映画やアニメだけではなく、料理のイベントもたくさん行われています。私が所属する事務所でも、… 続きを読む イベント参加に向けたビザ
コンサルタントのアドバイスミス、責任は?[1]
法律ノート 第1022回 弁護士 鈴木淳司 August 28, 2016 今年のサンフランシスコ49ers はラスベガスの下馬評では、一勝も勝てるオッズがないということらしいです。一勝もできないなんて、考えたくもないで… 続きを読む コンサルタントのアドバイスミス、責任は?[1]
初心ーエイズ・HIV罹患者に特化した弁護士紹介サービス団体を訪問して
法律ノート 第1021回 弁護士 鈴木淳司 August 18, 2016 「初心ーエイズ・HIV罹患者に特化した弁護士紹介サービス団体を訪問して」 数日間、日本弁護士連合会の調査に参加して、弁護士紹介サー… 続きを読む 初心ーエイズ・HIV罹患者に特化した弁護士紹介サービス団体を訪問して
H-1Bビザに対するあきらめ感
2017年度のH-1B抽選結果を受けて、現実の厳しい状況をお伝えしなければなりません。 ですが、いつものことながら、希望がないわけではありません。 一層厳しさを増すH-1Bビザ 以前から何度となくH-1Bビ… 続きを読む H-1Bビザに対するあきらめ感
知り合いに貸した数万ドル、回収するには?ー少額訴訟[2]
法律ノート 第1020回 弁護士 鈴木淳司 August 16, 2016 週末から日本弁護士連合会の弁護士紹介サービスプロジェクトチームの同行をしています。 興味深い情報を私も聞くことができています。また、法律ノートで… 続きを読む 知り合いに貸した数万ドル、回収するには?ー少額訴訟[2]
知り合いに貸した数万ドル、回収するには?ー少額訴訟[1]
法律ノート 第1019回 弁護士 鈴木淳司 August 09, 2016 夏真っ盛りですね。ベイエリアは海岸に近いと、摂氏20度にもならない場所が多いですが、内陸部に入ると、いきなり摂氏30度を超える状態にあります。私… 続きを読む 知り合いに貸した数万ドル、回収するには?ー少額訴訟[1]
車載レコーダーの動画と対立する主張[2]
法律ノート 第1018回 弁護士 鈴木淳司 August 2, 2016 ファインディング・ニモの続編で、ファインディング・ドリーが劇場公開されています。冷静に新編をみると、ドリーが親を探すと… 続きを読む 車載レコーダーの動画と対立する主張[2]