エステートプランニング導入のメリットは?[1]_1013

法律ノート 第1013回 弁護士 鈴木淳司 June 26, 2016   英国がEUから離脱するということで、通貨も乱高下していますし、株価にもかなり影響している状況です。この問題が一時的な問題であるとは到底… 続きを読む エステートプランニング導入のメリットは?[1]_1013

弁護士の仕事-対人戦とコンピュータ戦_1012

法律ノート 第1012回 弁護士 鈴木淳司 June 22, 2016   対人戦とコンピュータ戦 「ロス」というAIがニューヨークの大手法律事務所に納入されたことが話題になっています。どうも弁護士業務の一部を… 続きを読む 弁護士の仕事-対人戦とコンピュータ戦_1012

車の急接近に驚いて転倒。運転手の責任は?[2]_1011

法律ノート 第1011回 弁護士 鈴木淳司June 16, 2016  先週サンフランシスコで、救急車が緊急時にかけつけた場所で盗まれて、ベイブリッジの欄干に激突炎上して大渋滞を引き起こしました。盗難事態も、ひ… 続きを読む 車の急接近に驚いて転倒。運転手の責任は?[2]_1011

車の急接近に驚いて転倒。運転手の責任は?[1]_1010

法律ノート 第1010回 弁護士 鈴木淳司June 05, 2016  私は運転中に概ねニュースを聞いているのですが、最近なぜか日本のNHKが宣伝しています。日本では考えられないはずですが、海外ではNHKを聞い… 続きを読む 車の急接近に驚いて転倒。運転手の責任は?[1]_1010

昭和-戦争体験者と話して-_1009

法律ノート 第1009回 弁護士 鈴木淳司 May 30, 2016   昭和-戦争体験者と話して- 今回は、一回皆さんからのご質問にお答えするのをお休みさせていただき、思い出話をご紹介させてください。 &nb… 続きを読む 昭和-戦争体験者と話して-_1009

事務所移転とサブリース契約[3]_1008

法律ノート 第1008回 弁護士 鈴木淳司 May 23, 2016   お食事中の方には申し訳ないのですが、最近アメリカでは、洋式便所でも和式便所のように膝が上がった状態で用を足すための足置き台が流行っている… 続きを読む 事務所移転とサブリース契約[3]_1008

事務所移転とサブリース契約[2]_1007

法律ノート 第1007回 弁護士 鈴木淳司 May 17, 2016   ベイエリアのバスケットボールチームがかなり強くて、西海岸のプレーオフまでまた勝ちあがりました。全米チャンピオンを狙えるポジションにいます… 続きを読む 事務所移転とサブリース契約[2]_1007

事務所移転とサブリース契約[1]_1006

法律ノート 第1006回 弁護士 鈴木淳司 May 10, 2016   日本の憲法学者が、安保問題で現政府の考え方に不満があり、あらたな政党を立ち上げるそうです。各人、安保、ひいては憲法に関して意見を持つこと… 続きを読む 事務所移転とサブリース契約[1]_1006