法律ノート 第1389回 弁護士 鈴木淳司Oct 23, 2023 前回の法律ノートの続きを書こうと思っていたのですが、先週私にとっての「一区切り」がついたので、そのお話をさせてください。来週、いただいている質問である会… 続きを読む デジタル化で一区切り_1389
タグ: 弁護士
女性の渡米と入国審査-強制送還!?
弁護士 鈴木淳司 September 30, 2023 最近、アメリカに入国する外国人女性が米国入国管理に止められ、場合によっては強制送還になるという事態が多く報告されています。 トピックは2つ、一つ目は強制送還につい… 続きを読む 女性の渡米と入国審査-強制送還!?
トラスト作成、コスト高い?(2)_1382
法律ノート 第1382回 弁護士 鈴木淳司Sep 1, 2023 サンマの初競りで10万円を超えたとか。サンマというのは私が子供の頃は庶民的な魚で、ザルで売っていましたが、現在では値段的には高級で、なかなか買うのも躊躇… 続きを読む トラスト作成、コスト高い?(2)_1382
トラスト作成、コスト高い?(1)_1381
法律ノート 第1381回 弁護士 鈴木淳司Aug 29, 2023 最近になって、またコロナの話が私の周りで出てきました。私の所属する事務所の職員の家族も罹患して、また以前のような隔離をしたり、病院などでは入院患者が増… 続きを読む トラスト作成、コスト高い?(1)_1381
日本の刑務所から届いた書簡_1380
法律ノート 第1380回 弁護士 鈴木淳司Aug 19, 2023 今まで弁護士をしていて、一番衝撃を受けた出来事が今週ありました。 実際にこれからどうしていくか考えている段階で、具体的な現状を法律ノートには書けませんが… 続きを読む 日本の刑務所から届いた書簡_1380
戦後アメリカへ渡った日本人_1379
法律ノート 第1379回 弁護士 鈴木淳司Aug 14, 2023 ウクライナとロシアの戦争は終わるところが知れず、民間人や民間の施設も犠牲になっていることに心が痛いです。日本が戦争に負けてポツダム宣言を受諾し、昭和天皇… 続きを読む 戦後アメリカへ渡った日本人_1379
親権~アメリカと日本~_1376
法律ノート 第1376回 弁護士 鈴木淳司Jul 25, 2023 週末は私の誕生日があったので、自分で決めて、久しぶりにゆっくり過ごしました。読みたい本を読んだりして、色々仕事の考え事を排除してのんびりしました。それ… 続きを読む 親権~アメリカと日本~_1376
米_しつこい元彼への対処法(4)_1373
法律ノート 第1373回 弁護士 鈴木淳司Jul 2, 2023 今回の記事は、私が第1367回から1369回にかけて考えた、禁止命令について、jinken.comに転載されたところ、読者の方から質問というかコメントをい… 続きを読む 米_しつこい元彼への対処法(4)_1373
米_しつこい元彼への対処法(3)_1369
法律ノート 第1369回 弁護士 鈴木淳司Jun 6, 2023 週末は顧問先の展示会に同行して、機材や商品を搬入したり、いつもとは違う仕事をしていました。いつもと違う仕事をするのは、楽しいのですが、疲れるものです。か… 続きを読む 米_しつこい元彼への対処法(3)_1369
米_しつこい元彼への対処法(2)_1368
法律ノート 第1368回 弁護士 鈴木淳司May 29, 2023 5年ぶりに友人弁護士夫妻とゴルフをしました。コロナが終わっているのにマスクを欠かさない姿が印象的でした。天気も良く、私はバーディーを2つ取り、美味しい… 続きを読む 米_しつこい元彼への対処法(2)_1368