トランプ政権とH-1Bビザ発給の動向

March 14, 2019 皆さんお元気でしょうか。ベイエリアは春らしくなってきましたが、皆さんのお 住まいの地域はいかがでしょうか。 さて、今回は、厳しい移民政策を続ける現政権下におけるH-1Bビザの発給につい て現… 続きを読む トランプ政権とH-1Bビザ発給の動向

米移民法政策ー難民認定から見てみる

Jan 29, 2019 遅くなりましたが、MomsUSA/JINKEN.COMをご愛顧いただいている皆様あけましておめでとうございます。今年もサービスやじんけんニュースをよろしくお願いいたします。 移民に関してアメリカ… 続きを読む 米移民法政策ー難民認定から見てみる

H-1Bビザ申請手続の改正

H-1Bビザ申請手続の改正 Dec 17, 2018  今年最後のじんけんニュースになりました。じんけんを通じて、抽選永住権に申請され、永住権を手にされた方々はおめでとうございます。人生には色々なストーリーがあり、色々な… 続きを読む H-1Bビザ申請手続の改正

ビザ取得の収入要件が厳しくなる?!公的扶助と米移民法

ビザ取得に収入要件が厳しくなる?!公的扶助と移民法 Oct 12, 2018 トランプ政権は、矢継ぎ早に対移民政策を打ち出していますが、2018年9月22日付けの公告をみると、また、移民を制限する行政規則を制定しようとし… 続きを読む ビザ取得の収入要件が厳しくなる?!公的扶助と米移民法

トランプ政権下の外国人の入国・滞在-NTA-

トランプ政権下の外国人の入国・滞在-NTA(Notice to Appear)を中心に- Sep 14, 2018 0 まえがき オバマ前政権下では、アメリカへの移民が増え続けていましたが、現政権になってから、移民は減り… 続きを読む トランプ政権下の外国人の入国・滞在-NTA-

学生ビザ、いつから不法滞在になるか

June 15, 2018 学生ビザ、いつから不法滞在になるか   今回は、あまり法律事務所では扱うところが少ない学生ビザについて考えてみたいと思います。 先月(2018年5月10日)、移民局内で内部通達という… 続きを読む 学生ビザ、いつから不法滞在になるか

国土安全捜査局によるI-9立入検査対策

May 15, 2018 国土安全捜査局による立入検査対策 入国管理・税関局(U.S. Immigration and Customs Enforcement、略称ICE)の下部機関である、国土安全捜査局(Homelan… 続きを読む 国土安全捜査局によるI-9立入検査対策

H-1Bビザ申請、今年も飽和

H-1Bビザ申請、今年も飽和 April 16, 2018 2019年度分(2018年10月から就労有効分)のH-1Bビザ新規申請枠(6万5千プラス院卒枠2万)に対する申込数が19万件ほどあり、2018年4月11日に抽選… 続きを読む H-1Bビザ申請、今年も飽和

H-1Bビザ-移民局の監視強化

移民局によるH-1Bビザの潜脱防止施策 Mar 08, 2018   H-1Bビザというのは、原則大学卒業程度の専門職に就く前提の外国人に給付さるビザです。 このビザは最大発給数が決まっていて、近年毎年その上限… 続きを読む H-1Bビザ-移民局の監視強化