法律ノート 第1015回 弁護士 鈴木淳司July 12, 2016 一方で、警察官による暴行が問題になり、他方でスナイパーによる警察官の射殺など、銃による問題が露呈したアメリカの一週間でした。銃は怖いです。猟などで必要… 続きを読む 機内で飲酒、トラブルに。その後の米国入国に問題ない?(1)_1015
タグ: 入国審査
ビザ(査証)と滞在許可の違い
Dec 10, 2014 今回は、ビザと滞在許可の違いについて考えさせてください。このトピックは90年代から何度となく私がいろいろ書いてきていますが、やはり整理して理解されていない方も多いようです。いろいろな質問が寄せら… 続きを読む ビザ(査証)と滞在許可の違い
アメリカビザ(査証)と滞在許可証の違い
December 09, 2012 今回は、ビザと滞在許可の違いについて考えさせてください。このトピックは90年代から何度となく私がいろいろ書いてきていますが、やはりちゃんと理解されていない方も多いようです。いろいろな… 続きを読む アメリカビザ(査証)と滞在許可証の違い
渡米時の入国管理対応への苦情
November 22, 2012 もう秋も深まってサンクスギビングも近くなってきました。もう、アメリカはホリデーシーズン一色になっていくのでしょうね。もう一年が終わりに近づくと思うと、感慨深いものです。 アメリカのイミ… 続きを読む 渡米時の入国管理対応への苦情
米国に入国する際の検査の範囲
October 31, 2012 もうめっきり秋らしい日が感じられるようになりましたね。日本からのメールだと金木犀の話がでますし、カリフォルニアだとコスモスがいたる所が色づいています。 今回は、弁護士にとっても判断が… 続きを読む 米国に入国する際の検査の範囲
アメリカ入国は外国人の権利ではありません
July 19, 2012 オリンピックがはじまりましたが、中国の金メダル獲得の勢いはすごいですね。ぜひ日本や韓国にもがんばってもらいたいものです。皆さんはどの種目に注目されているのでしょうか。 ビザ取得と入… 続きを読む アメリカ入国は外国人の権利ではありません
I-94とビザ
November 01, 2011 秋ですなぁ。なんだか、昼はポカポカで夜は寒いというのが、なんとも眠りを誘いますし、平和なひとときを過ごせますね。私は、今週末は仕事も数時間だけに抑えて、のんびりすごしました。しかし、… 続きを読む I-94とビザ
ビジネスに活用するBビザ
October 09, 2009 最近、長年アメリカにEビザで入国してきたのに、入国の目的を厳しく問われて、入国できなくなってしまった、といった案件が増えてきました。オバマ政権になって、想像していたよりも、移民局の対応… 続きを読む ビジネスに活用するBビザ
アメリカの入国審査
March 12, 2009 数名のじんけんニュースの読者の方から指摘がありましたが、アメリカの入国審査の手続きが2009年1月から若干変わりました。ここでご紹介しておきたいと思います。 簡単にまとめると、以前はアメ… 続きを読む アメリカの入国審査
アメリカ入国時の新システム導入
June 10, 2008 サンフランシスコは天気が良い日が続いていますが、皆さんがお住まいの地域はいかがでしょうか。日本は梅雨でしょうから、嫌な季節ですが、体調に気をつけてくださいね。 アメリカ入国時の新システム導入 … 続きを読む アメリカ入国時の新システム導入