被用者身元確認義務(I-9)

Oct-03-2016  今回の弁護士ブログは、移民法によって、全米の雇用者に義務付けされているI-9というフォームについて考えてみたいと思います。 移民法なのか、労働法 なのか、微妙に重なる分野なので、逆に忘れがちなポ… 続きを読む 被用者身元確認義務(I-9)

イベント参加に向けたビザ

Sep 03, 2016 米イベントへの日本からのスタッフ派遣 最近は、国境を超えて色々なイベントが行われるようになってきました。映画やアニメだけではなく、料理のイベントもたくさん行われています。私が所属する事務所でも、… 続きを読む イベント参加に向けたビザ

EビザとLビザ – どちらを選ぶか

カリフォルニアはまた干ばつの可能性があるようですが、日本も雨が降るところでは予想以上に降っているものの、ダムのそばでは降らないようですね。 天気ばかりは、人間はどうしようもないので、祈るしかないのでしょうか。夏も暑くなり… 続きを読む EビザとLビザ – どちらを選ぶか

東日本大震災による滞在延長措置【バックナンバー】

*こちらの投稿は、2011年3月29日に執筆したものです。震災から5年目を迎えるにあたり、投稿に手を加えずお届けします。米移民局は、今後の緊急事態の際にも、このような措置を取り得るでしょう。知識として頭に入れておかれれば… 続きを読む 東日本大震災による滞在延長措置【バックナンバー】

渡米時の税関検査 柿の種にもご注意!

Feb 14, 2016 なんだか、煮え切らない内容だったスーパーボールも終わり、カリフォルニアは春の陽気となりました。皆さんがお住まいの地域はどのような天気なのでしょうか。カリフォルニアでは街には桜が、高速脇には黄色い… 続きを読む 渡米時の税関検査 柿の種にもご注意!