June 15, 2017 強制送還と「入国の撤回」-アメリカ入国の天国と地獄 今回は、外国人が米国入国審査の際に気をつけておきたい法律のポイントを抑えておきましょう。ちょっとした違いですが、天国と地獄の差を生み出します… 続きを読む 強制送還と「入国の撤回」-アメリカ入国の天国と地獄
投稿者: jinkencom
jinkencom について
JINKEN.COMの運営者であり、カリフォルニア州弁護士として活躍中の鈴木淳司弁護士のブログです。「移民法ブログ」では米国の移民分野についてホットな話題を取り上げて月に一度更新、「アメリカ法律ノート」は広くアメリカの法律相談に答える形で、原則毎週更新しています。なお、本ブログの著作権は著者に帰属します。
*たびたび法制度が変わりますので、最新情報をご確認の上、手続きされてください。
過去の飲酒運転と有罪。犯罪歴抹消はできる?(2)_1061
法律ノート 第1061回 弁護士 鈴木淳司June 14, 2017 週末に、ルイジアナ州に収監されている受刑者に面会するために、その方の家族と一緒に飛びました。道中、乗換え便が数時間遅滞して、結局目的地である、かなり田… 続きを読む 過去の飲酒運転と有罪。犯罪歴抹消はできる?(2)_1061
過去の飲酒運転と有罪。犯罪歴抹消はできる?(1)_1060
法律ノート 第1060回 弁護士 鈴木淳司June 10, 2017 なんだか、最近刺し身などの生モノに対してあまり胃腸が機能してくれなくなってきたような気がします。もちろん、刺し身も寿司も好きなのですが、食事のときに酒… 続きを読む 過去の飲酒運転と有罪。犯罪歴抹消はできる?(1)_1060
術後の経過が悪い。医療機関の法的責任を追及したい[2]
法律ノート 第1058回 弁護士 鈴木淳司 May 21, 2017 サンフランシスコの家賃の高さはなんでも世界一高いそうですが、一般的な物価についても例外ではないかもしれません。先日、「炭酸が飲みたいな」… 続きを読む 術後の経過が悪い。医療機関の法的責任を追及したい[2]
術後の経過が悪い。医療機関の法的責任を追及したい(1)_1057
法律ノート 第1057回 弁護士 鈴木淳司May 18, 2017 雨がやんで、季節も良くなったので、私の事務所の人達とバーベキューを楽しみました。私は風邪気味で途中でダウンしてしまいましたが、楽しい時間を過ごしました。… 続きを読む 術後の経過が悪い。医療機関の法的責任を追及したい(1)_1057
H-1Bビザ抽選終了-別プランを考える
May 9, 2017 H-1B抽選漏れ、そして次の一手 先日、H-1Bビザの申請数が年間許可可能件数をはるかに超えて、過半数以上の申請書類が抽選に漏れました。企業としては、外国人を雇い入れるためのH-1B… 続きを読む H-1Bビザ抽選終了-別プランを考える
さてどうしたものか-弁護士にできることできないこと
法律ノート 第1057回 弁護士 鈴木淳司 May 09, 2017 週末に法律ノートを書こうと思っていたのですが、ある憧れのゴルフコースでプレーすることができて、先送りにしていました。いやー、スポーツはいいですね。奥深… 続きを読む さてどうしたものか-弁護士にできることできないこと
遺言やトラストがないと財産没収?!-法定相続に自由度をプラス
法律ノート 第1056回 弁護士 鈴木淳司 May 14, 2017 日本はゴールデンウィークということもあり、仕事や勉強に区切りをつけて、ゆっくりされている方も多いのではないでしょうか。日本は祝日がかなり多い国ですね。… 続きを読む 遺言やトラストがないと財産没収?!-法定相続に自由度をプラス
『遺言執行者になって欲しい。』どうする?[3]
法律ノート 第1055回 弁護士 鈴木淳司 April 25, 2017 やっと雨が降り止んで、晴れの日が一週間は続く、というラジオのニュースを聞いて、チャンスだと思って、洗車をしましたが、翌日雨が降りまし… 続きを読む 『遺言執行者になって欲しい。』どうする?[3]
『遺言執行者になって欲しい。』どうする?[2]
法律ノート 第1054回 弁護士 鈴木淳司 April 17, 2017 しかし、今年の天候は異常で、ベイエリアは雨が多いです。あれだけ騒いでいた干ばつ問題が解決したのは良いことではありますが。雨だけではなく、例年に比べ… 続きを読む 『遺言執行者になって欲しい。』どうする?[2]