【DV-2020面接の状況】 *このケースナンバーは、2019年5月に当選発表があったDV2020に関するものです。 DV2020は、2018年10月3日〜11月8日までが応募期間となっていたプログラムです。DV2020… 続きを読む グリーンカードDV2020【3月の面接予定】
投稿者: jinkencom
jinkencom について
JINKEN.COMの運営者であり、カリフォルニア州弁護士として活躍中の鈴木淳司弁護士のブログです。「移民法ブログ」では米国の移民分野についてホットな話題を取り上げて月に一度更新、「アメリカ法律ノート」は広くアメリカの法律相談に答える形で、原則毎週更新しています。なお、本ブログの著作権は著者に帰属します。
*たびたび法制度が変わりますので、最新情報をご確認の上、手続きされてください。
カリフォルニアの新しい法律-2020年(1)_1195
法律ノート 第1195回 弁護士 鈴木淳司 Jan 12, 2020 長年知り合いだったクライアントの方が他界されました。80年代にアジアから渡米、仕事も新たにはじめて、元気な孫3人もできました。奥様や家族に看取られて… 続きを読む カリフォルニアの新しい法律-2020年(1)_1195
2020年新年-ゴーン氏逃亡と刑事司法_1194
法律ノート 第1194回 弁護士 鈴木淳司 Jan 6, 2020 2020年新年-ゴーン氏逃亡と刑事司法 法律ノート読者の皆さんあけましておめでとうございます。今年も、力を入れずに法律ノートを続けていきたいと思います… 続きを読む 2020年新年-ゴーン氏逃亡と刑事司法_1194
2019年振り返り-弁護士として、サンフラン住民として_1193
法律ノート 第1193回 弁護士 鈴木淳司Dec 29, 2019 2019年最後の法律ノートになります。私が所属する事務所のホリデーパーティーも無事に終わりました。新年に持ち越す重大な案件もいくつかありますが、概ね無事… 続きを読む 2019年振り返り-弁護士として、サンフラン住民として_1193
アメリカで弁護士なしの本人訴訟(3)_1192
法律ノート 第1192回 弁護士 鈴木淳司 Dec 23, 2019 忘年会シーズンも盛り上がっていますが、最近は会社の忘年会自体に「行きたくない」という人もいるようです。私の事務所の忘年会ももうすぐ行われ、無事に一年が… 続きを読む アメリカで弁護士なしの本人訴訟(3)_1192
アメリカで弁護士なしの本人訴訟(2)_1191
法律ノート 第1191回 弁護士 鈴木淳司 Dec 15, 2019 日本では忘年会、アメリカでもホリデーパーティーシーズン真っ盛りですが、皆さんは職場、ご友人、ご家族と一年の総まとめをされているのでしょうか。私のクライ… 続きを読む アメリカで弁護士なしの本人訴訟(2)_1191
弁護士の役割-日本とアメリカ_1189
法律ノート 第1189回 弁護士 鈴木淳司 Dec 3, 2019 弁護士の役割-日本とアメリカ_1189 ブラックフライデーのセール商戦が今年もありました。私は量販店に行ってびっくりしました。55インチのテレビが2… 続きを読む 弁護士の役割-日本とアメリカ_1189
海外にある財産を相続する(3) _1188
法律ノート 第1188回 弁護士 鈴木淳司 Nov 29, 2019 サンクスギビングです。感謝祭などと日本語には略されますが、もともと収穫が終わったことの無事を祝うということです。ところが基本、アメリカとカナダしか行… 続きを読む 海外にある財産を相続する(3) _1188
グリーンカードDV2020【1月の面接予定】
【DV-2020面接の状況】 *このケースナンバーは、2019年5月に当選発表があったDV2020に関するものです。 DV2020は、2018年10月3日〜11月8日までが応募期間となっていたプログラムです。DV2020… 続きを読む グリーンカードDV2020【1月の面接予定】
海外にある財産を相続する_(2) 1187
法律ノート 第1187回 弁護士 鈴木淳司 Nov 18, 2019 最近は、ウクライナ疑惑が政治を騒がせています。結局どうなるのかわかりませんが、ある意味、国にとってどこまで利益となるのか、微妙な感じがします。よく、… 続きを読む 海外にある財産を相続する_(2) 1187