米ビザ申請が拒否された後

April 19, 2011 米ビザ申請が拒否された後  私も飽きずに、長いこと弁護士をやっていますが、移民法の仕事をしていると、時にはビザの申請を拒否されてしまう事例も少なからず存在します。まあ、他の事務所よりは、拒否… 続きを読む 米ビザ申請が拒否された後

アメリカ入国時の新システム導入

June 10, 2008 サンフランシスコは天気が良い日が続いていますが、皆さんがお住まいの地域はいかがでしょうか。日本は梅雨でしょうから、嫌な季節ですが、体調に気をつけてくださいね。 アメリカ入国時の新システム導入 … 続きを読む アメリカ入国時の新システム導入

アメリカ出国時に気を付けるべきこと

August 03, 2007安倍政権、大変なことになっていますね。しかし、今更いろいろ閣僚を変えたり、政治とカネの問題を修正しようとしても、遅いように思うのですが、皆さんはどのようにお感じになるのでしょうか。大人なのに… 続きを読む アメリカ出国時に気を付けるべきこと

移民局のセキュリティーチェック

July 09, 2006 ここ数年、過去の犯罪歴がある故にアメリカに入国できないという相談を受けることが非常に増加したように思います。犯罪歴といっても、いろいろな犯罪がありますが、特に麻薬関連で有罪判決を過去に受けたこ… 続きを読む 移民局のセキュリティーチェック

アメリカ入国管理の様子

Jan 03, 2004 あけましておめでとうございます。今回のニュースは私が北米毎日新聞で連載する法律ノートをご覧になっている読者の方々には焼き直しになってしまっている記事なので、すでに内容をお読みの方は、重複してしま… 続きを読む アメリカ入国管理の様子

ビザウェーバー/B1ビザ 商用目的渡米の注意点

Dec 08, 2003 12月になってしまいました。いろいろやらなくてはいけないことが出てきて忙しい月ですね。風邪が流行っているので、私もその影響をもろに受けてしまい、体調がいまいちなのですが、病気だなんて言っていられ… 続きを読む ビザウェーバー/B1ビザ 商用目的渡米の注意点

ジューンブライドと結婚による永住権申請

June 30, 2003 6月は、結婚による永住権取得についての問合せの多い月でした。すでに多くの方が6月に申請書を提出されていました。ジューンブライドということわざがありますが、永住権申請に関する問合せも相乗効果で増… 続きを読む ジューンブライドと結婚による永住権申請

ICE – Immigration and Customs Enforcement -という組織

May 18, 2003 じんけんニュース 弁護士 鈴木淳司 今、アメリカの移民関連の話題というと、アメリカで生活する外国人やこれからアメリカに来ようとする外国人にとっては落ち込むような内容のものがほとんどです。 たとえ… 続きを読む ICE – Immigration and Customs Enforcement -という組織

永住権者の入国時トラブルと移民法の運営

Mar 27, 2003 暦はもう春で、これから日が長くなります。カリフォルニアの田舎をドライブすると、黄色や紫色の花が咲き綺麗で長閑です。天気が良いと、緑が青空に映え空気もおいしく感じます。充分植物は春を感じているよう… 続きを読む 永住権者の入国時トラブルと移民法の運営