法律ノート 第1147回 弁護士 鈴木淳司Feb 16, 2019 堺屋太一さんが他界されました。昭和から平成にかけての卓越した物の見方や世の中の今、将来の捉え方ができる一人を日本は失いました。残念でなりません。私も20… 続きを読む 米入国時に足止めービザ取得は必要?(1)_1147
カテゴリー: アメリカ法律ノート
アメリカで運転。国際免許は万能でない!?(2)_1146
法律ノート 第1146回 弁護士 鈴木淳司February 5, 2019 一旦解除された連邦政府の機能停止ですが、またシャットダウンが近づいてきました。壁をつくる、つくらない、というトピック、そして大統領の不正の有無… 続きを読む アメリカで運転。国際免許は万能でない!?(2)_1146
アメリカで運転。国際免許は万能でない!?(1)_1145
法律ノート 第1145回 弁護士 鈴木淳司January 28, 2019 現大統領に公の場所で苦言を呈して一躍脚光を浴びたギンズバーグ裁判官の映画を観て、背景にある彼女の信念の強さを知りました。背の小さな口数の少ない… 続きを読む アメリカで運転。国際免許は万能でない!?(1)_1145
カリフォルニア州における2019年新法・法改正について(2)_1144
法律ノート 第1144回 弁護士 鈴木淳司Jan. 19, 2019 カリフォルニア州における2019年新法・法改正について(2)_1144 夏には火事で大変なことになった北カリフォルニアですが、この数日嵐がひどく、私… 続きを読む カリフォルニア州における2019年新法・法改正について(2)_1144
カリフォルニア州における2019年新法・法改正について(1)_1143
法律ノート 第1143回 弁護士 鈴木淳司Jan. 10, 2019 遅くなりましたが、皆さん明けましておめでとうございます。健康的で平穏な年末年始を過ごされましたか。私もすっかりリフレッシュさせていただきました。皆さ… 続きを読む カリフォルニア州における2019年新法・法改正について(1)_1143
カリフォルニア州弁護士コラム―「感謝の気持ちを忘れずに」_1142
法律ノート 第1142回 弁護士 鈴木淳司Dec. 28, 2018 この原稿が2018年最後の原稿になります。昨年末は私の所属する事務所の引っ越しなどでバタバタしてゆっくりできなかったのですが、今年はやっとゆっくり過… 続きを読む カリフォルニア州弁護士コラム―「感謝の気持ちを忘れずに」_1142
アメリカで事業買収(3)_1141
法律ノート 第1141回 弁護士 鈴木淳司Dec. 21, 2018 今、アメリカでは調理を簡単にするための圧力がかけられるポットが売れています。私も手に入れ、「ヨーグルトモード」を利用して、納豆をつくってみたら大成功… 続きを読む アメリカで事業買収(3)_1141
アメリカで事業買収(2)_1140
法律ノート 第1140回 弁護士 鈴木淳司 Dec 15, 2018 アメリカで事業買収(2)_1140 飛行機の機内で忘れ物が見つかり、わざわざ引き返したというニュースがありました。忘れ物は人の心臓。見つけた人もびっく… 続きを読む アメリカで事業買収(2)_1140
過去の薬物使用歴とアメリカ入国(2)_1138
法律ノート 第1138回 弁護士 鈴木淳司December 4, 2018 やっとベイエリアにも雨の恵みがもたらされましたが、今度は体の調子を崩す人が周りに増えました。自然と人間の付き合いというのは、両者にとってなかなか… 続きを読む 過去の薬物使用歴とアメリカ入国(2)_1138
過去の薬物使用歴とアメリカ入国(1)_1137
法律ノート 第1137回 弁護士 鈴木淳司Nov 26, 2018 北カリフォルニアの大火事は、嵐の訪れによって一時的な落ち着きがもたらされましたが、今度は土砂崩れの被害が憂慮される事態になりました。災害は続いています。… 続きを読む 過去の薬物使用歴とアメリカ入国(1)_1137