July 13, 2005 今回のじんけんニュースは、昨年立法されたLビザに関する立法(L-1 Visa Reform Act of 2004)に基づき、移民法が改正されましたので、改正点を考えていきたいと… 続きを読む 会社内転勤用”Lビザ”新立法
カテゴリー: アメリカビザブログ
運営者で米国移民法のエキスパート鈴木淳司弁護士の書下ろしブログです。旧名称:国際弁護士なブログ
Hビザ情報とビザ申請遅延
june 26, 2005 最近の情報で、2006年度分のH-1ビザ(2005年10月発効分)の申請状況について、移民局から発表がありました。この経過についてまず考えておきましょう。2005年度分のHビザは… 続きを読む Hビザ情報とビザ申請遅延
H-1Bビザ(専門職)新規創設枠-アップデート
May 29, 2005 アメリカ移民局(USCIS)は新しく創設されたH-1Bビザの枠について、やっと発表をおこないました。 5月24日付けの政府公報によるものですが、情報は5月20日現在ということです。… 続きを読む H-1Bビザ(専門職)新規創設枠-アップデート
H-1B(専門職)ビザ-20,000人特別枠受付開始
May 13, 2005 H-1b Visa Reform Act of 2004により、米国大学院あるいはそれ以上の教育機関の卒業資格のある方は、通常枠の65,000とは別に、20,000を限度としてH-… 続きを読む H-1B(専門職)ビザ-20,000人特別枠受付開始
2005年Hビザの申請状況(続編)
May 03, 2005 前回、このじんけんニュースで、米国の教育機関で修士を取得した外国人に対して発行されることとなった、新規2万件(毎年度)のH-1Bビザについて、考えました。現在、Hビザを申請しようと… 続きを読む 2005年Hビザの申請状況(続編)
移民局から出されたHビザへのコメント
April 15, 2005 最近ではあまり、メジャーなニュースでじんけんでご紹介できるものがありません。残念ながら。細かい話はあるのですが、あまり皆さんの役にたちそうもないように判断しています。今回は非移… 続きを読む 移民局から出されたHビザへのコメント
H-1Bビザ要件「最長6年間」の解釈
March 24, 2005 先週末も雨の北カリフォルニアでした。私は籠もって原稿を書いていました。私がその昔、新聞にコラムを書き出した時にはまだ原稿用紙を使っていましたが、いまではずっとコンピュータとにら… 続きを読む H-1Bビザ要件「最長6年間」の解釈
大学院修了後のH-1Bビザ、注意点あり
March 09, 2005 サンフランシスコは気温もあがり、ずいぶん暖かくなってきました。花も綺麗な季節で、カメラを持ち歩いては花をみつけて写真をとるようにしています。当たり前のことかもしれませんが、花の… 続きを読む 大学院修了後のH-1Bビザ、注意点あり
移民申請の追加書類-内部規則から
February 25, 2005 先週末サンフランシスコから山間部に向かって運転している途中、桜が満開でした。花見という状態で咲いている桜はアメリカにはなかなかないのでお酒を呑む口実を見つけられませんが、… 続きを読む 移民申請の追加書類-内部規則から
ブッシュ大統領の演説-移民法について
February 09, 2005 2005年2月2日にブッシュ大統領が演説をした中で、現在のアメリカ移民法に関する改革について言及しました。もちろん演説の中では具体的な案は出てきませんでした。しかし、一般… 続きを読む ブッシュ大統領の演説-移民法について