コンテンツへスキップ
カリフォルニア州日本人弁護士

カリフォルニア州日本人弁護士

  • ホーム
    • アメリカで暮らす-グリーンカード 永住権で米国滞在
  • DV2027 グリーンカード抽選
    • DV2027 グリーンカード抽選
    • グリーンカードとは
    • DV抽選応募 よくある質問-FAQ
    • DV2027 お申込み
    • DV2027 料金表
    • グリーンカード抽選応募用 写真
    • グリーンカード抽選 DV応募方法と注意点
    • US Diversity Immigrant Program Entry Support Service
    • グリーンカード DV抽選 当選確認方法
    • DV関連詐欺にご注意
  • グリーンカードDV当選者の方へ
    • グリーンカードDV当選者の方へ
    • Visa Bulletin/Case Number
    • アメリカ再入国許可証 取得サポート
  • 最新情報
    • 米国抽選永住権(DV)
    • アメリカ法律ノート
    • アメリカビザブログ
    • アメリカ育児
    • Momsトーク
    • その他
  • ログイン-お客様マイページ
    • ログイン-お客様マイページ
    • 新規メンバー登録
    • VOICE-お客様の声
    • お問い合わせ
  • サービス一覧
    • サービス一覧
    • グリーンカードDV当選者の方へ
    • アメリカ再入国許可証 取得サポート
    • E-1 E-2ビザ 貿易商 投資家ビザ
    • Rビザ-宗教関連ビザ
    • オーストラリアで事故に遭ったら-人身障害と賠償請求のスペシャリスト-
  • 鈴木淳司_JINKEN.COM運営弁護士
    • 書き下ろし移民法ブログ
    • アメリカビザブログ
    • 会社概要および法定表記
    • プライバシーポリシー
    • 決済: Authorize.Net/PayPal/MUFG
    • サイト認証:EV-SSL
    • Help / Contacts
    • 渡米後にも頼れる弁護士/弁護士事務所
  • リンク
    • 在アメリカ日本大使館 管轄エリア
    • アメリカビザ掲示板
    • サイトマップ

カテゴリー: アメリカビザブログ

運営者で米国移民法のエキスパート鈴木淳司弁護士の書下ろしブログです。旧名称:国際弁護士なブログ

各国米国大使館でのビザ発給待ち時間

June 25, 2007 ブッシュ大統領が移民法改正に向けてプッシュを続けていますが、共和党内で意見が割れているので、どのようになるか直近の政治から目が離せません。不法移民を合法化することを掲げている点が議論の中心とな… 続きを読む 各国米国大使館でのビザ発給待ち時間

投稿日: 2007-06-25
カテゴリー: アメリカビザブログ

2008年度H-1Bビザ申請状況

April 15, 2007   2008年度分(2007年10月1日から有効となる分)のH-1B非移民ビザ受付が4月1日(1日が日曜日であったため、実際の受付日は2日が初日となる)からはじまりましたが、結論か… 続きを読む 2008年度H-1Bビザ申請状況

投稿日: 2007-04-15
カテゴリー: アメリカビザブログ

H-1Bビザの新規申請

March 29, 2007   Hビザの新規申請はご存じの方も多いと思いますが、8万5千件(従来の6万5千件およびアメリカの大学院卒業程度の外国人の枠2万件)の制限枠が設けられており、今年の10月1日から発効… 続きを読む H-1Bビザの新規申請

投稿日: 2007-03-29
カテゴリー: アメリカビザブログ

非移民ビザ許可申請書の申請先変更

March 14, 2007 アメリカに長く住んでいて違和感があるのがホワイトデーです。そもそもバレンタインデーは、アメリカでは男性が女性に花をあげたりするのが普通ですよね。さらにホワイトデーにも何かあげなくていけないと… 続きを読む 非移民ビザ許可申請書の申請先変更

投稿日: 2007-03-14
カテゴリー: アメリカビザブログ

移民法関連の申請料見直しの動き

February 11, 2007   政府が発行するビザはどの国でもお金をとるように思います。私もいろいろ旅行してビザが必要な場合がありますが、結構な料金を取られた経験があります。少なくとも50ドル程度はどの… 続きを読む 移民法関連の申請料見直しの動き

投稿日: 2007-02-11
カテゴリー: アメリカビザブログ

在米外国人の住所変更届出

January 20, 2007   新年になって私は俄然忙しくなってきましたが、皆さんはお元気ですか。寒いので体の調子にも気をつけなくてはいけませんね。睡眠は確保して時間を過ごしていきたいと思っています。 今… 続きを読む 在米外国人の住所変更届出

投稿日: 2007-01-20
カテゴリー: アメリカビザブログ

外国人アスリート(スポーツ選手)のビザ

December 12, 2006   年末に向けて、皆さんもいろいろお忙しいことと思います。年末は仕事も立て込むし、つきあいも発生しますので、風邪を引かないように気をつけて下さいね。 さて今回は、スポーツ選手… 続きを読む 外国人アスリート(スポーツ選手)のビザ

投稿日: 2006-12-12
カテゴリー: アメリカビザブログ

移民局ウェブサイトの一新

November 20, 2006   季節的なものかもしれませんが、今回のじんけんニュースでは、あまり皆さんにとって有用なめぼしいニュースが見つかりませんでした。そこで、最近アメリカ移民局(U.S. Citi… 続きを読む 移民局ウェブサイトの一新

投稿日: 2006-11-20
カテゴリー: アメリカビザブログ

学生ビザステータスと復学

October 31, 2006 26日にブッシュ大統領が、アメリカとメキシコ間に不法移民対策としてフェンスをつくるという法案に署名し、成立しました。フェンスを作れば、不法移民に減るんでしょうかね。今回の法案通過の知らせ… 続きを読む 学生ビザステータスと復学

投稿日: 2006-10-13
カテゴリー: アメリカビザブログ

プレミアム・プロセッシング枠拡大

October 06, 2006   最近は秋が深まってきましたが、皆さんはどのようにお過ごしでしょうか。私は法律関係の読書に明け暮れています。さて、米国移民法関連の話題ですが、今回はプレミアム・プロセッシング… 続きを読む プレミアム・プロセッシング枠拡大

投稿日: 2006-10-06
カテゴリー: アメリカビザブログ

投稿のページ送り

新しい投稿 ページ 1 … ページ 20 … ページ 29 過去の投稿

Category

お客様ページ
無料メンバー登録
【DV/グリーンカード】
DV申請申込み
DV当選後サポート
DV当選後サポートご利用者様専用
グリーンカード記載訂正
【会社設立】
米国会社設立
【その他のサービス】
オーストラリア/ニュージーランド警察証明
Fビザ
再入国許可証
その他のサービス
【移民法ブログ】
現役移民弁護士ブログ
移民ブログ自動受信
アメリカ法律ノート
【アメリカ子育てブログ】
アメリカ育児
【お問い合せ】
i@jinken.com

最近の投稿

  • 米国における就労許可(EAD)および審査時間の最新動向 2025-08-31
  • 就業規則の必要性@カリフォルニア(3)_1488 2025-08-31
  • 就業規則の必要性@カリフォルニア(2)_1487 2025-08-24
  • 米国ビザ保有者5,500万人取り締まり強化 2025-08-23
  • 米_帰化申請GMCの厳格化 2025-08-19
  • 就業規則の必要性@カリフォルニア(1)_1486 2025-08-18
  • アメリカ_付帯ビザと学生_1485 2025-08-10
  • 米_移民関係の最新動向 2025-08-04
  • 米_中小企業に対する連邦政府の動き_1484 2025-08-03
  • 米_飲酒運転と誤解される可能性_1483 2025-07-30
  • グリーンカードDV2025【9月面接予定】 2025-07-26
  • 離婚申立てとアメリカの滞在資格(2)_1482 2025-07-21

カテゴリー

  • Momsトーク (8)
  • アメリカビザブログ (288)
  • アメリカ法律ノート (522)
  • アメリカ育児 (15)
  • うちのアメリカ暮らし (5)
  • オーストラリア (6)
  • その他 (50)
  • 米国抽選永住権(DV) (279)

アーカイブ

©︎2025 Jinken.com, Inc. All Right Reserved.
プライバシーポリシー 会社概要および法定表記

カリフォルニア州日本人弁護士
Proudly powered by WordPress.