移民局発表のHビザに関する統計





 
この原稿を私が書いているのを野良猫のミミちゃんがじっと家の外から見ています。ミミちゃんのお母さんはハナコさんですが、最近姿を見せません。ミミちゃんは子供を産んで、現在四匹の子供がいますが、その子たちもまだ人には懐きませんが元気で走り回っています。これで親子三代、私が餌をあげているのですが、暢気なものですね。ニャーニャー頼ってこられると、どうしても面倒をみてしまう。こっちはいろいろやらなくてはいけないのに、ミミは満腹状態で寝そべっています。まあ野良猫が生き抜き、子供を育てるのは簡単ではないだろう、と山あり谷ありの生活を想像していますが、ミミちゃんは、眠そうな目でこっちを見ています。休日って感じですね。皆さんはのんびりされていますか。
さて今回はHビザの正式な統計が移民局からだされたので、ここで皆さんと整理しておきましょう。2003年度、つまり2002年の10月から2003年の9月末までの、申請数は新規、継続申請を含め、23万件程度でした。そのうち、21万件あまりが許可されました。新規の許可数は10万件程度です。
Hビザには、各年度申請上限数が設けられていますが、Hビザの期間継続申請に関しては、この上限数の対象外とされています。
二〇〇三年度については、上限数が過去の三倍程度に引き上げられましたが、今年度の上限数、19万5千は政府の皮算用だったと考えられています。すなわち、この上限数が適用される新規のHビザ申請は、7万8千件程度であり、上限数を大きく下回っているのです。二〇〇二年度とほとんど変わらない数字(約7万9千件)でした。一時の経済バブルのころには、もっと被雇用者数が増えると考えられていましたが、結局、この数年安定してしまっているというのが現状なのです。
今年度は、新規の申請上限数がぐっと減って6万5千件となります。事務所内を見ていると、中には焦って早く申請しなければと、考えられている方もいらっしゃるようですが、今回の統計を見る限り、そこまで焦らなくても良いように思えます。また、アメリカ国内での雇用もあまり顕著に伸びているとは思えませんし、失業率にしても、大きく減っていませんから、巷では「景気は回復する・・・」という噂を聞きますが、外国人の労働就労者がいきなり増加するということも考えにくいと思います。
今回の統計で少し安心されたのは、新卒の外国人学生さんではないでしょうか。一年間のプラクティカルトレーニングを取って、その間に就労ビザに繋げたい、と思われている方も少なくないと思います。 そんななかで、このように申請者数が少ないということがわかっているので、諦めることなく、仕事探しができるのではないでしょうか。
一人でも多く、日本人の学生さんがアメリカで仕事を得ることができ、勉強だけではなく実社会での経験を得られることができたらいいな、なんて思っています。
それでは、また次回まで、さようなら。


 
■ アメリカに合法滞在するにはビザ。その取得と更新から解放されるにはグリーンカード!
何と、アメリカは移民の国と言われているだけあって、毎年政府公式で、抽選で永住権が当たるプログラムを実施しています。
Momsでは、アメリカ抽選永住権の代行申請を通年受付中!
応募期間はあっという間…申請は年に一度ですから、チャンスを逃さずに!働く・学ぶ・子育てする…永住権はすべてができます。
http://momsusa.jp/dv-program

■ 弊社ご利用者様の声はこちらから
 
■ 最新の鈴木弁護士書き下ろしブログはこちらから。
メールのご登録だけで、毎月10日にお届けします。

作成者: jinkencom

jinkencom について JINKEN.COMの運営者であり、カリフォルニア州弁護士として活躍中の鈴木淳司弁護士のブログです。「移民法ブログ」では米国の移民分野についてホットな話題を取り上げて月に一度更新、「アメリカ法律ノート」は広くアメリカの法律相談に答える形で、原則毎週更新しています。なお、本ブログの著作権は著者に帰属します。 *たびたび法制度が変わりますので、最新情報をご確認の上、手続きされてください。